ガンダムカフェに行ってきた!!
こんにちわ〜
てつおです。
先日、大阪府吹田市千里万博公園2-1 EXPOCITY内にある関西初のガンダム専門店「ガンダムスクエア」に行ってきましたので、レポートです。
12時過ぎにEXPOCITYに到着。
EXPOCITYが混んでるという噂を聞いていたが、駐車場は結構空いていました。
「ガンダムカフェ」が混んでいたら嫌なので、
早歩きで「ガンダムスクエア」を目指す。
少し迷いながらも無事に到着。
3組程並んでいた。(もっと並んでると思ってたのでラッキー!!)
店先には巨大なガンダムVSシャアザクのモニュメントが展示してありました。
思わず「お〜!!」
そしてスマホで「パシャパシャ!!」
妻に並んでもらっておき、
私と息子はグッズを売っているショップを探索に。
この日は大寒波が到来していたので、
外で待っている妻は寒そうにしていましたが、
おかまいなくいざ店内へ。
大人も子供も大興奮する!!
ショップの中には色々なガンダムグッズが所狭しと並べられていて、
大人も子供も大興奮してました!!
「いや〜ガンダムっていいね!!」
展示していたジオラマを「パシャパシャ」
※店内に撮影禁止って書いてなかったので、撮影OKだと判断。
ビームサーベルの傘

ガンプラ
あとは撮影していないが、
文房具やガンダムの人形焼きなど色々ありました。
外で、並んでいる妻が寒そうなので途中で交代。
ガンダムカフェへ
しばらくして女性店員の方が順番を知らせに。
女性店員の方は皆連邦軍の制服を着用して最後には敬礼をしてくれます。
「楽しー!!」
数少ないメニューの中から
みな違う物を注文(撮影するためにわざと)
息子はガンダムvsシャアザクライス
ガンダムスクエアのガンダムカフェ、一押しメニュー!アムロとシャアの対決をモチーフに、ガンダムとシャア専用ザクをそれぞれライスの形どりで表現しました。
からあげは『ヒートポーク』、ソーセージは『ビームサーベル』、白身フライは『ガンダムシールド』をイメージ。

妻は連邦の白いヤツ 大阪ver.
「RX-78-2 ガンダム」のシンボルの”V字アンテナ””シールド”を再現した、シンプルかつ奥深い味わいの一皿。ブルーチーズ薫るチーズソースのペンネ&トマトソースのガンダムシールドグラタン

私はザク・パスタ
「MS-06」ザクをモチーフにしたシンプルなパスタ!量産型だからといって何杯も食べすぎないようにご注意を!ジェノベーゼ キャビア添え
味はそれなりに美味しかったですよ。
EXPOCITYへ
食べ終わった私たち夫婦はEXPOCITYへショッピングに
息子は近くにポケモンの施設もあったのでそっちを探索にいきました。
しばらくして息子と合流すると、
手にガンプラを持っていました。
「ジョウシンやヤマダ電機などの家電量販店で買った方が安いのに…」
しかもガチャポン三回も回してました!!
以上
ガンダムカフェに行ってきたレポートでした〜♪
タグ:ガンダム